アロマテラピー教室開催しました

  • 2016.12.19 Monday
  • 19:10

こんにちは。

Aromatherapysalon  hamaca

セラピストの美和子です。

 

2週間ぶりの更新となってしまいました。

先週後半のある朝 ”のどが痛い”と思ったら

みるみるうちに本格的な風邪症状・・・ぐったりしていました。

今の時期は喉からの風邪が流行っているようです。

みなさんもお身体大切になさってくださいね。

 

先週(風邪をひく前)

アロマテラピー教室

「アロマテラピーで大掃除を快適に!」を開催しました。

 

人はなぜ掃除をするの?

汚れにはどんな種類があるの?

どうしてアロマテラピーが掃除や家事に役立つの?

そもそもアロマテラピーってなに?

 

という盛りだくさんな内容を

ディスカッションを交えながらお話しました。

掃除や家事におすすめの精油と、そのプロフィールについても

お伝えしました。

 

そして、クラフトです。

今回はお掃除スプレーとハンドクリーム作り。

 

 

今回ご参加くださった方は、

作り始める前にすべての精油の香りを確認して

ぜひ使いたい精油

どちらかと言えば使いたい精油

使わない精油

に分けていらっしゃったのが印象的でした。

 

 

作り始めてからも、ガラスのビーカーやかくはん棒、

遮光瓶のスプレー容器に

「ビーカーなんて何十年ぶりだろう♪」

「こういうものは専門のお店で買うの?」(←そうです)

「スプレーの容器も瓶なんだね♪うれしい〜」

と楽しんでいる様子を表現していらっしゃいました。

 

 

スプレーが2種類にハンドクリーム、どれもステキな香りで出来上がりました。

 

今回参加してくださったのは、友達で

整理収納アドバイザー

住空間収納プランナーマスター の

波多野 友美さん。

 

彼女は10月の浜北産業祭の時にバスソルトを作って持ち帰られ

「本物のアロマっていい匂いなんだね〜。

娘が ”私も作りたい”って言ってるよ」

とうれしい感想を聞かせてくださっていました。

 

今回も、話の折々に大きくうなずいたり

教室の最後には「楽しかった」と、ほかにも様々な感想を聞かせてくださいました。

 

ご参加くださった方に、クラフトだけではない”なにか”を持ち帰っていただけたら

私もうれしいです。

楽しんでいただけたようで、私にとっても実りある時間になりました。

スプレーとクリーム、使ってくださいね。

 

さて、2016年も残りわずか。

2017年もみなさんに楽しんでいただける教室を計画しますね。

 

では、また。

 

 

✿波多野友美さんがご自身のブログで今回の様子について書いてくださっています

 ↓

波多野友美さんのブログ『暮らしのおくすり』

 

✿✿長らく「作りかけ」と表現しているサロンホームページ

ようやく「セラピスト紹介」にプロフィール写真を追加することができました

 ↓

Aromatherapysalon hamacaホームページ

 

気分を上げて大掃除

  • 2016.12.05 Monday
  • 14:53

こんにちは。

Aromatherapysalon hamaca

セラピストの美和子です。

 

先日ひらめきました。

浜松サロンは自宅サロンなので、土日などの休日は

お休みをさせていただいています。

でも。

夫が出かける休日は、サロンが開ける!

 

どうして今まで気づかなかったんでしょうか?

 

11日(日)、サロンを開けます。

なので、大急ぎでアロマテラピー教室を企画しました。

 

内容は☆こちら☆

 

重曹やクエン酸を使った「エコなお掃除」に

精油の力も借りて、

より効果的に そして

香りで気分を上げて

日々のお掃除(今の季節は大掃除)をしましょう。

という内容です。

この季節のお掃除の後はとくにいたわってあげたい「手」

のために、ハンドクリームも作ります。

 

そして、我が家も一足先に大掃除、始めました。

皆さんに正確な内容をお話しするために、

「アロマお掃除スプレー」を使って。

 

取り掛かったのは、こちら

 

トースターの扉です。

汚れは数年物。こびりついています。

恥ずかしい・・・

 

早速スプレーの出番です。

 

一度スプレーして、表面の汚れを拭きとりました。

もういちどたっぷりスプレーして、ティッシュとラップでパックします

 

 

パックしている間に、こちらも。

 

コンロの部品です。

コンロ周りは普段から重曹スプレーで掃除しています。

我が家はビルトインコンロなんですが、これは入居した時から

こびりついていた、重曹スプレーで拭いても落ちない頑固な汚れ。残念。

 

これは精油と○○で、”ある方法”を使って・・・

 

ピカピカになりました。

 

そして、我が家の数年物のトースターの扉も、

パックを外して、”ある方法”を使って。

最後は水拭き。

 

精油を使ってキッチン用品などをお掃除した場合は

水洗い、水拭きなどをして、精油が間接的に口に入らないよう注意しましょう。

 

 

ここまできれいになりました。

 

トースターの扉を掃除して思ったのは

 

「汚れは溜めるものじゃなく、落とすもの」

 

なんとなく面倒くさく感じて先延ばしにしてしまうと

汚れと格闘しなくちゃいけません。

日頃からさっさと落とせるうちに、きれいにしたいですね。

反省です。

好きな香りでお掃除グッズや家事グッズを作っておくと、

使うのが楽しくなって、お掃除や家事も楽しくなりますね。

実際、掃除した後キッチンにほのかに香りが残って、

しばらくいい気分でした。

 

そして、大掃除レポートの中で出てきた”ある方法”

についても、講座ではお話しします。

”ある方法”のお掃除以外の使い方もお伝えしますよ。

 

精油の持ついろいろな効果や成分についてもお話しするので

いろいろな季節のいろいろな場面に応用していただけます。

 

まだお席に空きがあります。

お申し込みは↓

 

☆こちらから☆

 

 

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

アロマテラピーサロン hamacaホームページ

selected entries

categories

archives

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM